歯周病の症状と進行
中度歯周炎
PROGRESS STAGE 3
SYMPTOMS
中度歯周炎の症状
歯茎の腫れが
ひどくなる
歯茎からの
出血が
増える
歯周
ポケットから
膿が出る
口臭が
気に
なるようになる
歯が長くなった
ように見える
歯が前後・
左右に
グラつく
ようになる
噛むときに
違和感・
痛みがある
- 中度の歯周病を
発症している場合の
主な症状 -
軽度歯周炎より、さらに歯を支える骨が溶かされた状態です。歯周ポケットはさらに深くなり(4~6mm)、プラーク・歯石がぎっしりと溜まっています。この状態まで進行すると歯周ポケットの奥まで歯ブラシの毛先が届かないだけでなく、痛みも感じるのでご自身で歯磨きができず、さらに症状が進行していきます。適切な治療を受けずにいると、症状は悪化していく一方です。歯周病によって失われた茎歯や歯を支える骨(歯槽骨)は2度と戻ることはありません。当てはまる症状がある方は、すぐに適切な治療を受けていただくことをおすすめします。
歯周病の症状と進行
中度歯周炎の症例
中度歯周炎の症例
症例1
歯茎の炎症が強く、出血と膿が出ている箇所がみられます。
レントゲン写真
歯茎の炎症に対して、骨はそれほど吸収されて
いません。
処置をしないで放置を
していると骨の吸収が進んでいきます。
症例2
歯茎には強い炎症はみられませんが、部位によって歯茎が退縮していることが分かります。
レントゲン写真
歯茎の炎症はそれほどみられませんでしたが、部位によっては半分くらいの位置まで骨が吸収されていることが分かります。
細菌の状態
健康な状態
中度歯周炎
中度歯周炎になると
運動性細菌(歯周病菌)の割合が多くなり、
特に桿菌(かんきん)
と呼ばれる横長の細菌が多いのが
確認できます。
桿菌は歯肉炎から歯周炎
への進行に伴って増える細菌の一種です。
世界基準の歯周病治療
PERIOD.での
中度歯周炎の治療法
中度歯周炎においても、プラーク・歯石を除去することが治療の基本になります。
そのため、ブラッシングに加えスケーリングやデブライドメントなど
歯肉縁下のプラーク・歯石を除去する治療が中心になります。
ただし、この段階では歯周ポケットが深くなっているため、歯茎の上からの処置だけでは
プラーク・歯石を完全に除去するのが難しいケースがあります。
その場合は、外科処置などで歯肉縁下のプラークや歯石を取り除く必要になることもあります。
歯周病治療PERIOD.は、
進行段階に合わせたアプローチで
歯周病を完治へと導きます。
中度歯周炎の方は、そのまま
放置していると歯を失う可能性も・・・
早めの処置で大切な歯を守りましょう。